新会社設立のきっかけ
- 沙織 早川
- 2024年10月12日
- 読了時間: 1分

私が新しく会社を立ち上げた理由は、皆さんが思うようなドラマチックだったり美談的なものではないですが、、
私はもともとBtoCの営業を行う会社をやってきました。具体的な内容としては住宅設備関係の販売で太陽光や蓄電池EQなどを戸建の一般の方々に営業販売です。
2018年頃から業績が伸び、東京・名古屋にも支店をだすことができ、そこから2年程は順調に推移していきましたが2020年のコロナに伴い海外の半導体の輸入が困難になり商品が入ってこない状況等で1年程は不安定な状況になりました。
この頃の顧客様の年層というのが50代前後から70代後半くらいのお客様が多く、ターゲット層が限られていること、また戸建の条件がある中で今後の会社の存続を長い目で見た時に私が10年後20年後もこの営業手法では限界がああるなと現実的に考えたことがきっかけでした。このままやっていっても2〜3年はいけたとしてもその先が見えなかったのです。
ただ私に何ができるのか、自問自答しても答えがでてこない、、ただその時に苦手分野だし全然分からないけどIT・web系にはすごく興味がありそこでご紹介いただいたのがいつも出てくる難波さんです。この出会いのきっかけで大きく事が進みました。
Comments