女性だけに拘った理由
- 沙織 早川
- 2024年11月4日
- 読了時間: 2分
今回会社設立にあたってなぜ女性だけを集めた会社に拘ったのか書いてみます。
以前にも書いたように私は女性の強さを体感して育ってきました。身近なところでは、やはり祖母と母の存在は大きかったです。
そして私も36歳になり周りの友人もたくさん経験を積んできた年齢です。特に私の周りはすごく自立した女性が多く、看護学校をでていることもあり友人は看護師をしている方が多いです。一括りに看護師をしている方がすごいとか言いたいわけではないですが、やはり人様の命を預かる仕事をしているわけですから仕事に対しての意識の高さ、向上心、責任感、行動力は並外れていると尊敬しています。そして年齢的にはだいたいの同級生が結婚・出産もしておりその中で仕事と家庭の両立をされている人もいますが、中には両立が困難で本当はもっとキャリアを積みたいのにできない状況の女性も見てきました。又はシングルマザーになって条件や状況的に自分のやりたいことができない方もいます。
でもそんなの勿体なくないですか?この時代、選択肢がたくさんある中で能力とやりたい気持ちがあるのに自分が思ったような働き方ができないって時代にそぐわないと思うんです。特に私が見ている女性のなかでもお子さんを育てている女性ほど強い生き物っていないなって思うくらいみなさん逞しいというか、強いというか、、。圧倒されます。でも仕事となると強さだけではなくて女性ならではの視点であったり柔軟な対応、細やかな気配りや配慮ができる察知能力、女性だからこそ第一印象が男性よりも丸く話しやすい雰囲気がある。これって営業の時にすごく大事なポイントだと思うんです。そういった向上心のある女性がたくさん集まって、移住地も関係なく年齢も関係なく、生活状況も関係なく、意識の高い女性だけが集まった組織が創れたら伸び続けていける会社ができるんじゃないかなと思って『女性』だけに拘った会社をつくりました。
私の周りがかっこいい女性だらけになったらいいなー♡
Comments